沖縄の未開の洞窟やダイビングポイントならTakeDiveへ
真栄田岬沖トレーニングポイントでは最大90m+まで可能!
テクニカルダイビング、リブリーザーダイビング、CAVEダイビングなら、まだ自信のない方から超上級者まで満足いただけるようご案内いたします。
初心者や体験向けレクリエーショナルダイビングからライセンス取得、ステップアップトレーニングまで全て安心してお任せください。
サービス技術者が在籍しているテイクダイブなら器材メンテナンス、O/H、O2クリーニング、器材購入、セットアップ等も全ておまかせください!
Okinawa's Best Dive Shop

Welcome to TAKEDIVE
TAKEDIVEのスタッフはテクニカルインストラクター資格、インストラクタートレーナー資格を保有しています。
レクリエーショナルダイビング資格オープンウォーターダイバー認定からステップアップ講習まで一貫して指導を受けることが可能!
さらにテクニカルダイビング、リブリーザーダイビング、CAVEダイビング何かと敷居が高くて手が出しにくい世界のようで・・・
レクリエーショナルダイビングのように誰でもいつでもお気軽に・・・というわけにはいきませんが
じっくり考えてやってみたい、見てみたいとお考えの方は是非ご相談ください。
レクリエーショナルダイビング資格オープンウォーターダイバー認定からステップアップ講習まで一貫して指導を受けることが可能!
さらにテクニカルダイビング、リブリーザーダイビング、CAVEダイビング何かと敷居が高くて手が出しにくい世界のようで・・・
レクリエーショナルダイビングのように誰でもいつでもお気軽に・・・というわけにはいきませんが
じっくり考えてやってみたい、見てみたいとお考えの方は是非ご相談ください。
-
TECHNICAL
-
FULL CAVE
-
INTRO TO CAVE
-
CAVERN
-
GREEN FINS DIVE GUIDE
Popular Course
人気コース
Popular Course
人気コース
TECHNICAL
テクニカルダイビングでは、行けるエリアが大幅に広がり、水中滞在時間も大幅に伸びます。最新テクノロジー、最新機器を使ったハイレベルダイビングコースです。
-
TRY CCR ディスカバーCCR 体験リブリーザーダイビング
TRY CCR ディスカバーCCR 体験リブリーザーダイビング
CCR(クローズドサーキットリブリーザー)ダイビング・・・簡単にはできそうもないように思われますが、説明を聞いて理解すればそんなに難しいものでもないのです! 興味があったり、やってみたいと思った方は是非お問合せください。 基本的な取り扱い方法や、注意事項、コツなどを説明して浅…… -
テクニカルダイビングコース
減圧ダイバーコース
テクニカルダイビングコース減圧ダイバーコース
減圧ダイバーコースはテクニカルダイビングの入門コースになり、クラスルーム(学科)では今までよりも更に踏み込んだ潜水理論や潜水生理、潜水物理の開発とともに閉鎖環境での減圧義務の発生する減圧潜水を想定したプランニングと実行トレーニングを行います。 今までとは違って減圧不要限界を超え…… -
テクニカルダイビングコース
エクステンドレンジコース
テクニカルダイビングコースエクステンドレンジコース
エクステンドレンジコースは最大水深50mまでの潜水を想定したトレーニングになります 閉鎖環境で減圧義務の時間も長くなるので減圧用のガスも複数になります。 ナイトロックス50%とO2を使ってガススイッチスキルで加速減圧も習得します。 深くなるとともに、様々なスキルも今までより…… -
テクニカルダイビングコース
ノーモキシックトライミックスコース
テクニカルダイビングコースノーモキシックトライミックスコース
最大水深60mまでの潜水を想定したトレーニング、ヘリウムガスをミックスしたトライミックスガス(酸素分圧18%~21%のノーモキシックトライミックス)を使った深深度潜水により減圧時間も長くなります。深さによる暗さや水温の低下等によるストレスも今まで以上の経験になるでしょう・・・一貫…… -
CCRダイビング
Hollis Prism2 ダイバーコース
CCRダイビングHollis Prism2 ダイバーコース
クローズドサーキットリブリーザーの入門コースのHollis Prism 2ダイバーコースを修了して快適に安全に水中世界を楽しむことができます。 担当インストラクターはCCRダイビング、CAVEダイビング、サイドマウントダイビングでの経験も豊富で、リブリーザーの経験も数百時間を超え…… -
CAVE ダイビング
Cavernダイバーコース
CAVE ダイビングCavernダイバーコース
18歳以上(親権者の承諾があれば15歳以上)OWD、25ダイブの経験・・・学科とランドドリル、1回のコンファインドトレーニング、3回の実習ダイブ、CAVE(ケーブ)ダイビングの基礎知識と危険性の認識、ストレスの認識と管理、プライマリーリールの使い方、ラインマーカー、ディレクション……
LICENSE
ライセンスコースは、ラインセンス取得を目的としている方のコースです。初級~中級者の方向けのレベル別コースがあります。
-
初級ライセンスコース
オープンウォーターダイバーコース
初級ライセンスコースオープンウォーターダイバーコース
ダイビングを趣味として本格的にやってみたい方の初級ライセンスコースはこちらから! 子供と一緒にダイビング始めたいけど・・・一緒に講習は受けれるの? ダイビングを始めたいけど・・・今更遅くないかしら、年齢は制限がないの? テイクダイブで…… -
初級ライセンスコース
スクーバダイバーコース
初級ライセンスコーススクーバダイバーコース
「ダイビングの講習を受けてみたいけど時間がない」「もっと簡単にダイビングを始めたい」という方におすすめなのが、PADIスクーバ・ダイバーです。講習終了後は「条件付き認定Cカード」が発行され、インストラクターなどPADIプロフェッショナルの監…… -
ステップアップコース
サイドマウントファンダメンタルコース
ステップアップコースサイドマウントファンダメンタルコース
サイドマウントダイビングとは・・・シリンダーを背中(バックマウント)ではなく、両脇(サイドマウント)に装着して行うダイビングを指しています。 元々、オープンウォーター環境ではなく頭上閉鎖環境の洞窟潜水で開発されたダイビングスタイルで、狭い……
FUN
ファンダイビングは自分とバディ(一緒に潜る仲間)で安全管理をしながら、ダイビングを楽しみます。
初心者でも自由に海の中を楽しむことができます。
-
FUNダイビング
TRY DPV FUNダイビング
FUNダイビングTRY DPV FUNダイビング
DPV水中スクーターを試乗&FUNダイビングをDPVライセンスなしでお楽しみいただけるコース。 泳ぐのと違いDPVは移動時の体力を消耗する事なく長い距離を移動できるメリットがありビーチダイビングやボートダイビングとは違ったポイントにも容易…… -
FUNダイビング
FUNダイビング(ボート)
FUNダイビングFUNダイビング(ボート)
残波岬・真栄田岬周辺 (万座・ホーシュー・山田・ムーンビーチ沖) 南部糸満方面は北風の時期に出かけることが多いポイントです、地形がとても複雑で洞窟潜水のトレーニングにも利用しています。 北部、カヌチャホテル(大浦湾)は国の…… -
FUNダイビング
TEC FUN ダイビング
FUNダイビングTEC FUN ダイビング
通常のレクリエーショナルダイビングではなく、テクニカルダイビングでのFUNダイビングを提供します。 サイドマウントダイビングやバックマウントダブルス、DPV、CCR(リブリーザー)、減圧潜水、CAVE(洞窟潜水)ダイビングが可能で……
Youtube
動画
Others
各種ページ
Blog
ブログ
-
ステップアップコース
サイドマウントトレーニング Day2 No2
2022.11.30 -
CCRダイビング
CCR experience Kiss side winder
2022.09.07 -
CCRダイビング
CCR training at Cape Maeda Kiss side winder
2022.07.13 -
FUNダイビング
@takedive 真栄田岬水深30mマダラエイとランデブー😍
2022.07.11 -
FUNダイビング
@takedive A better example
2022.07.09 -
ステップアップコース
真栄田岬アドバンスオープンウォーターダイバーコース
2022.07.06 -
FUNダイビング
Okinawa local diving 沖縄ローカルダイビング
2022.07.03 -
CCRダイビング
慶良間諸島でCCR(リブリーザー)FUNダイビング
2022.06.28